肩こりはなぜ起こる?肩こりが起こる4つの原因と解消法を紹介

肩こりはなぜ起こる?肩こりが起こる4つの原因と解消法を紹介

肩こりはなぜ起こる?肩こりが起こる4つの原因と解消法を紹介

「肩こり」は体の悩みの中で多くの人が抱えている悩みです。しかし、肩こりが起こる原因が分かることで自ずと自分に合った肩こりの解消法が分かります。

そこで今回は、肩こりが起こる4つの原因と肩こりの解消法についてご紹介します。
肩こりでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

肩こりが起こる4つの原因

肩こりの原因は主に4つあります。
まずは、それぞれの原因について詳しく解説していきます。

長時間のデスクワーク

長時間のデスクワークによって同じ姿勢を続けていると、体内の血行が悪くなり、血行不良になってしまいます。血行が悪くなると筋肉中の酸素が不足して、乳酸などの疲労物質が流れていかず、筋肉が硬くなってしまい肩こりの原因となるのです。そのため、同じ姿勢が続く場合は、1時間に一度、10分ほど休憩をとるようにしましょう。

眼精疲労

パソコンやスマホの長時間の使用による目の酷使や、小さな文字を見る、焦点を合わせる、などの目の筋肉を疲労させることで緊張状態が続いていることになります。目には毛様体筋という筋肉があり、自律神経によってコントロールされています。そのため、目を酷使することによって、自律神経が乱されることになり、交感神経が優位になることで筋肉が緊張状態になってしまうのです。また、目が疲れることで見えにくくなり、画面に近づくことでさらに姿勢が悪くなる原因にもなります。

ストレスによる緊張

日常的に多くのストレスを抱えがちな人は、自律神経のバランスが乱れがちです。特に、ストレスが強いときは交感神経が過敏に働くようになります。交感神経は血管の収縮を促すため、血行が悪化することで肩こりが生じやすくなるのです。また、ストレスを抱えている人は知らず知らずのうちに身体に力が入っていることも多く、首や肩に余計な負担がかかることで肩こりを引き起こすことも少なくありません。

寒さによるもの

寒い場所や冷房の効いた部屋でずっと過ごしていると体に不自然な力が入り、筋肉が緊張します。さらに、寒さによって自律神経の乱れを引き起こすために、筋肉の緊張が強まり、肩こりの原因となってしまうのです。

肩こりの解消法

肩こりになるさまざまな原因を紹介してきました。
そこでここからは、肩こりの解消方法について紹介します。

体を温めて血行促進

蒸しタオルなどを患部にあてて温めてみましょう。ゆっくりと入浴をして体全体を温めて、リラックスして疲れをとることも大切です。温めてみることで筋肉の血行が促進され、血流がよくなり、肩こりの軽減が期待できます。また、患部をマッサージしてもみほぐすことも、血流を改善し、硬直した筋肉を和らげる効果があります。

また、冷え性は血行が悪くなり、肩こりにつながる可能性があります。夏の冷房対策、栄養バランスのとれた食生活を心がけて、冷え性を改善することも重要です。

適度な運動をする

ウォーキングなどの軽い運動を日頃から行うことによって、血流が良くなるのに加えて肥満やストレス解消にもつながります。また、運動を続けることによって、筋肉量の低下を防ぎ、筋肉が血液を心臓に送る力や筋肉が柔軟性も向上します。

運動が苦手な人は散歩や、寝る前の軽いストレッチもおすすめです。軽い運動で良いので、筋肉が凝り固まらないように毎日続けることが大切です。

眼精疲労対策

目の疲れを感じたら目頭と鼻の付け根の骨との間にある「晴明(せいめい)」、瞳の中心の下で、骨の縁に沿ったくぼみにある「承泣(しょうきゅう)」というツボを押したり、温めたりしましょう。目のまわりだけでなく、肩先と首の真ん中にある「肩井(けんせい)」、首の後ろの生え際付近にある「天柱(てんちゅう)」というツボも血行を促進し、疲れ目を和らげるのに効果的です。

ストレッチをする

肩こりは肩甲骨を動かす筋肉が硬くなることが多く、肩甲骨の動きが悪くなることで、肩こりが発症してしまいます。そのため、肩を直接もむよりも、肩甲骨まわりの筋肉を緩めた方が重いこりが軽くなります。ストレッチでは、肩こりの原因になる筋肉を集まる脇をつかみながら肩を回して筋肉をほぐしましょう。

やり方としては、右手で左のわきの後ろをつかみ、左腕を前に5回、後ろに5回まわしましょう。わきの前をつかんで同様に行い、反対側の肩も行います。

まとめ

今回は肩こりが起こる4つの原因と肩こりの解消法について紹介しました。

肩こりでお悩みの方は紹介した解消法を試して、仕事もプライベートも健康的な毎日を手に入れましょう。

また、慢性的な肩こりでお悩みの方は「岸部カイロプラクティック」にぜひお問い合わせください。当医院はどこに行っても改善しなかった慢性的な痛みのためのソフト整体です。
もちろん、肩こりだけでなく、頭痛や首こり、腰痛などさまざまな身体の痛みへの施術も致しております。

肩こりや首こり、頭痛などの慢性的な痛みでお悩みの方は「岸部カイロプラクティック」にお気軽にご相談くださいませ。